書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
BDK被災保育施設支援金のお知らせ
【返信元】 助成金/支援金のお知らせ
2012年07月01日 09:38
|
BDK被災保育施設支援金 要綱
多くの尊い命と平穏な生活を一瞬のうちに奪い去った東日本大震災から1年以上経ちましたが、復興の足取りは遅く、いまだ被災された多くの方々が仮設住宅などで不便な生活を強いられています。 このような現状の中、被災した地域の子ども達もまた心身ともに大変厳しい環境に置かれています。将来を担う子ども達の心身の回復と豊かな育成を願い、仏教精神に基づく保育を推進している保育施設(保育園、幼稚園等)に対して支援金を寄附致します。 1. 支援対象 仏教精神に基づき運営され、小学校入学までの園児の受け入れをした/している/する予定のある保育施設(保育園、幼稚園等) 2. 支援対象条件 (A、B、Cのいずれかに該当する施設) A. 東日本大震災で施設や設備が被災した保育施設。 B. 被災園児の受入れ、精神的・物理的支援を過去にした保育施設。 C. 被災園児の受入れ、精神的・物理的支援を現在している又はこれから被災園児支援を行うことが確実な保育施設。 3. 支援金 1法人あたり上限30万円の支援金を寄附致します。支援金額は、被災保育施設支援金審査委員会にて申請施設の活動状況を公正に審査して決議されます。 4. 申請 1) 申請書類は、(財)仏教伝道協会のホームページからダウンロードして頂くか、(財)仏教伝道協会へ直接お申し込み下さい。 2) 該当する支援対象条件A、B、Cに合わせた協会所定の申請用紙に、被災報告書、支援報告書、支援活動計画書等、必要情報を記載し、(財)仏教伝道協会へ郵送して下さい。 ※FAX、Eメール不可 5. 申請期間 2012年7月1日から2012年8月31日まで(2012年8月31日消印有効) 6. 審査、決定及び通知 被災保育施設支援金審査委員会で公正に審議し、2012年9月30日までに決定し、該当施設に報告致します。 本支援金の詳細は、下記までお問い合わせ下さい。 〒108-0014 東京都港区芝4-3-14 財団法人 仏教伝道協会内 BDK 被災保育施設支援金 担当 Tel: 03-3455-5851 Fax: 03-3798-2758 URL: http://www.bdk.or.jp ![]() |
6/15助成金のお知らせ
【返信元】 助成金/支援金のお知らせ
2011年06月15日 14:07
|
仏教伝道協会から、東日本大震災以後、被災住民へ避難所として開放したり、炊き出しなどを行った、仏教精神によって設立された団体(寺院等)対して助成を行うというお知らせを頂きました。
この「BDK復興支援団体助成金」が、被災者の皆さまの、着実な復旧への歩みの一助となることを願っております。 詳しい内容については同協会の以下のHPをご覧ください http://www.bdk-jp.org/news/20110607.html ![]() |
◀▶ |